スポンサーサイト
--.--.--(--:--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
第3回江ノ島歩こう会。
2008.04.29(16:51)
またまたこの時期がやってまいりました(笑)21日の月曜日、新メンバー「ミルたん」をお迎えして
第3回江ノ島歩こう会を決行♪
いつも同じルートなので、今回はランチしてから
江ノ島に行こうって事で・・・
線路沿いの狭~い道路の狭~い駐車場に車を停めて・・・
そしたら、車を停めたすぐ裏のお宅にキャバちゃんが居ました!!

早速ご挨拶~♪
ご挨拶を終えて・・・

こんな急な階段を登り、目指すは赤いパラソルのあるあの建物。
ひたすら登りました~。
向かった先は アマルフィイ・デラセーラ。
ペットOKとは聞いていても、普通のイタリアンレストランなので
出発前に電話して営業しているかという事と、犬が6匹居ても大丈夫かという事を確認。
そしたら、犬OKの席が決まっていてそこが空いていれば大丈夫だと言われ
向かった訳なんですが・・・
いざ着いてみると、
「ワンちゃん1匹くらいならいいんですけど、6匹はお断りしてます。」だって!!!!
たった40分前に電話で確認し、席が空いていれば大丈夫だと言われた事を伝えると、
「電話に出た者が間違えたようですね。」って・・・_| ̄|○
確認しないで、いきなり行って断られるなら納得だけど
確認とって、大丈夫だと言われて狭い駐車場に苦労して停めて、
階段を登って行ったのに、その対応・・・。
びっくりするくらいひどすぎます。
2度と行かない店決定ですわ。
しょうがないので、気を取り直し江ノ島へ。

平日なのに、相変わらず人で賑わってる江ノ島です♪
腹ペコだったので、行きに近道をしていつもの「魚見亭」へ直行。



みんな食べる気満々です(≧m≦)ぷっ!
そして、今回のランチは・・・
定番の生しらす丼と・・・

焼きハマグリ♪

そして、磯ざるそば。

海藻とサザエが乗ってて、さっぱりで美味しかったです♪

どこに行ってもラブラブな兄妹・・・。
お腹もいっぱいになった事だし、また歩きますよ~!!
急な階段を下りきった所で恒例の集合写真。

今回は岩場に降りてみました。

すぐそこが海でも全く動じないお二方。
リード離したら飛び込みそうな勢いですわ。(レンがね)

ワクワクしっぱなしの王子。

リードを離しても、ママに忠実な3姫達。
素晴らしいですな!!

そして・・・
完全どん引きのミルたん。
そんなミルたんを横目に・・・

ハイテンションなこの人。
一方のミルたんは・・・

う~ん!!可愛い!!
るぅのハイテンションを分けてあげたいくらいです。

岩場に腰をおろして海を眺めながらまったりと・・・。
暑すぎず、寒すぎず、ほんとに気持ちが良かったです♪
帰り道は下りて来た急階段を登らなくてはいけなくて・・・
ぜーぜー言いながら上りきった所はランチをした魚見亭さん。
私達を見つけた魚見亭の人が
「ちょっと待っててー!!今、お水あげるから!!」
と、私達に氷入りの冷たいお水とわん達にもお水をくれました♪
もう、すっごく感激です!!
午前中のむかつく対応を忘れるくらい嬉しかったぁ♪
もちろん、みんなお水を一気飲みです(笑)
江ノ島の人達ってほんっと、犬にも人にも優しくって・・・
とても大好きな場所です。
こういう場所をなくさないように、犬連れとして
ちゃんとマナーを守らなくっちゃ!!とつくづく思います。
魚見亭さん、どうもありがとうございました♪
そして、3回目にして初めてのお店あぶらやさんへ♪

とても雰囲気のある甘味処です♪


まるで京都にでもいるような感じです。

クリームあんみつや白玉ぜんざいを頂きました♪
とても美味しかったです。

江ノ島にはにゃんこがいっぱい。
この写真、なかなか気に入ってます。
帰り道は通常ルートでテクテク。

お花畑で集合写真。
ミルたん、どうやらかなりお疲れのご様子。

駐車場まであともうちょっと♪
みんな、お疲れ様でした!!
車の中で爆睡したのは言うまでもありませんな('-'*)フフ
むかつく事もあった今回の歩こう会。
でも、それがあったからこそ江ノ島の人の温かさを
改めて実感できました♪
なので、大満足の歩こう会でした( ̄∀ ̄*)イヒッ
次回は10月の予定です(。・ω・。)ノ
今回のお気に入り写真はこれ!!

グラビア風、兄妹です(笑)
王子の流し目がもうたまりません(≧m≦)ぷっ!
スポンサーサイト